岡村本家は彦根藩主井伊大老より酒造りを命じられて安政元年 1854年に創業した老舗の酒蔵。
国宝彦根城の別名金亀城(こんきじょう)から酒名をいただきましたが、由緒ある名前を呼び捨てにはできないとの理由で「金亀」を「こんき」ではなく「きんかめ」と呼んでいるそうです。
岡村本家のこだわりは
◇滋賀県こだわりの農産物 近江米
◇鈴鹿山脈の伏流水を使用した米洗い
◇甑(こしき)に入れて一気に蒸し上げる
◇48時間以上をかけて米から麹へ
◇3回に分けて行う3段階仕込み
◇手造りで行う昔ながらの「木艚袋搾り きぶねふくろしぼり」
と こだわりポイントがたくさんあります。
☆岡村本家の金亀は岡村本家オンラインショップ、
酒の御用聞き 小川屋で販売☆
商品情報
◇長寿 金亀 黒50・・近江米を半分まで磨き上げて低温長期醸造で作った純米酒
◇長寿 金亀 緑60・・近江米を60%まで精米し、醸造した香りと味わいが絶妙
◇長寿 金亀 茶70・・近江米70%を精米し、純米酒ならではのコクと旨味
◇長寿 金亀 白80・・精米80%。昭和40年代の主力の精米歩合で素朴な米の味が特徴の純米酒
◇梅のいおり 金亀・・純米酒のロングセラー
◇黒松 金亀・・創業当時からのお酒
◇屋号 大星 おおぼし 緑60・・金亀とはひと味ちがった吟醸香
◇大星 おおぼし・・創業当時のお酒
☆2013年5月にひこね食品館 四番町ダイニングで購入。
何種類か酒造メーカーのお酒が販売されていましたが、彦根で暮らしている人に「彦根のお酒とは?」とたずねてみると迷わず「金亀」と教えてくれました。
地元で愛されているお酒なんですね。
いろいろと種類がある中で精米歩合80% 金亀 白80を購入しました。
昭和40年代に主流だったという精米歩合のお酒はお米の味をとても感じることができ、お米の甘さがあるように思います。
すっきりしたお酒を飲みなれているとなかなか個性的なお味に感じられます。
住所
岡村本家・・滋賀県犬上郡豊郷町吉田100